年譜(主なあしあと)

時代
区分
西暦 和暦 年齢 あしあと(画業) 日本のできごと 世界のできごと
  1917 大正6 出生 11月17日、旧名古屋市中区祢£ャに生まれる。本名鑛一。父鐡市23歳、母志づ18歳。4人兄弟の長男(妹冨美子、弟幹夫・博信)。   ロシア革命(3月11日)
1918 大正7  1     第1次世界大戦終わる(11月)
1919 大正8  2      
1920 大正9  3      
1921 大正10  4      
1922 大正11  5      
1923 大正12  6   関東大震災(9月)  
1924 大正13  7 4月、市立笹島小学校入学。    
1925 大正14  8      
1926 大正15  9      
1927 昭和2 10   金融大恐慌。失業者増大  
1928 昭和3 11      
1929 昭和4 12     世界大恐慌(10月)
1930 昭和5 13 3月、市立笹島小学校卒業。4月、愛知県立商業学校入学。    
1931 昭和6 14   満州事変(9月)  
初期1 1932 昭和7 15 ☆この頃から油絵を始め、3年間で20枚ほど描く。美術誌の切り抜きに没頭し、鍬形寫ヨ(1764〜1824)の職人絵に感動する。 5.15事件  
1933 昭和8 16      
1934 昭和9 17   室戸台風(9月)  
初期2 1935 昭和10 18 3月、愛知県立商業学校卒業。4月、京都の川崎商店へ勤務(丁稚奉公)。☆勤務のかたわら独学で絵の勉強を続ける。    
1936 昭和11 19   2.26事件  
1937 昭和12 20   日華事変(7月)  
1938 昭和13 21      
初期3 1939 昭和14 22 7月、京都の川崎商店を辞め(21日)、独立美術協会の研究所へ通う(25日〜)。京都帝大の夏期講習にも参加し、芸術を追求する喜びを大いに抱く。9月、名古屋に戻る。11月、第3回自由美術展に出品し「奨励賞」をもらう(「裸体群像」30号)。    
1940 昭和15 23 5月、「美術創作家協会(旧自由美術家協会)展」を見に、上京する。瑛九(1911〜1960)の感化を強く受ける。☆この頃、農村に出かけミレー(1814〜1875、フランスの画家)を思わせる多くのパステル絵を描く。    
1941 昭和16 24   開戦、真珠湾攻撃(12月) 太平洋戦争始まる(12月)
教職期 1942 昭和17 25 4月、市立第3高等小学校の助教師となる。    
1943 昭和18 26      
1944 昭和19 27      
開拓地
(江島)
1945 昭和20 28 2月、奥三河の一宮村(当時、愛知県宝飯郡)に入植する。 熱田神宮空襲で炎上(3月)。名古屋城空爆で焼失(6月)。広島・長崎に原爆投下(8月)。二科会再建(11月) 第2次世界大戦終わる(8月)
1946 昭和21 29   文展を日展として開催(3月)。日本国憲法公布(11月) パリ平和会議(4月)
1947 昭和22 30 4月18日、浅田よしゑ(大正9年1月24日生)と結婚。 日本国憲法施行(5月) 米、マーシャルプラン発表(6月)
1948 昭和23 31 2月23日、長女由樹子誕生。 新民法施行(1月) 世界人権宣言(12月)
1949 昭和24 32 4月8日、長男心一朗誕生。 平事件(6月)。下山事件、三鷹事件(7月)。松川事件(8月)  
1950 昭和25 33 10月23日、二男田香至誕生。☆この頃、農夫・子供・草花・家畜・風景などの多くのデッサンを描く。   朝鮮動乱始まる(6月)
1951 昭和26 34 3月12日、父鐵市が亡くなる(58歳)。 マチス展(3月)。ピカソ展(8月)。対日平和条約・日米安全保障条約調印(9月) 朝鮮休戦会談開始(7月)
1952 昭和27 35 1月3日、二女四方子誕生。 メーデー事件(5月) 米、大統領にアイゼンハワー当選(11月)
大高
(江明)
1953 昭和28 36 12月28日、経済的困窮、子供の教育を考えて開拓村を出ることを決意し、妻よしゑの実家の一角(はなれ屋)に転居する。 奄美大島返還(12月)  
1954 昭和29 37 ☆この年から画家としての創作活動を始める。水彩画・デッサンを多く描く(水彩・コンテ・鉛筆・パステルなど様々な素材を試みる)。また陶芸も試みる。 死の灰問題、ビキニ島原爆実験(3月)。洞爺丸事件(9月)  
1955 昭和30 38 ☆ガラス絵を始める。 広島で原水爆禁止世界大会(8月) アジア・アフリカ(バンドン)会議(4月)
1956 昭和31 39 ☆町の文化サークル育成に努める 砂川事件(10月)。☆この年、神武景気 ハンガリー暴動(10月)
1957 昭和32 40 ☆春頃から抽象画デッサンを試みる。ゴヤ(1746〜1828、スペインの画家)的ともいわれる痛烈な風刺画を描く。   ソ連、人工衛星打ち上げに成功(10月)
1958 昭和33 41 ☆貧困厳しく三度の食事にも困る状態が続く。喫茶店などで小品を並べる。人形劇団「きのこ」結成(3月)。 1万円札発行、東京タワー完成(12月) 米、人工衛星打ち上げ(1月)
1959 昭和34 42 3月、第1回個展を開く(愛知県美術館、油絵17点)。☆家族の皆が何らかの栄養失調に陥っていく。コーラスグループ「コーラスエコー」発足。 伊勢湾台風(9月)。☆この年、天の岩戸景気 チベット暴動(3月)。ソ連の宇宙ロケットが月に到着(8月)
1960 昭和35 43 3月、第2回個展を開く(名古屋市栄地下画廊、デッサン39点)。6月、第3回個展を開く(名古屋市栄地下画廊、デッサン29点)。12月、第4回個展を開く(名古屋市毎日ビル銘菓センター画廊、油絵21点)。☆人形劇とコーラスを、クリスマスなどに養護施設や公民館を巡回し公演する。 全学連羽田デモ事件(1月)。衆議院で安保条約を強行採決(5月)。浅沼稲次郎刺殺(10月) ソ連、太平洋へ長距離弾道ロケットを発射(1月)。米、大統領にケネディー当選(11月)
大高
(鷲津山)
1961 昭和36 44 6月、第5回個展を開く(名古屋市毎日ビル銘菓センター画廊、油絵22点)。10月、当地改築のため、鷲津山の麓の三軒長屋に転居する。9畳のアトリエを構え大作を生み出す準備にかかる。「ノーモア」シリーズ・「知多の丘」シリーズを描き始める。   ソ連、人工衛星船に成功(4月)
1962 昭和37 45 1月、第6回個展を開く(名古屋市毎日ビル銘菓センター画廊、油絵23点)。「グループ8月」結成に参加する。 貿易の自由化88%となる(8月) 米、人工衛星船に成功(2月)
1963 昭和38 46 1月、第7回個展を開く(名古屋市毎日ビルホルベイン画廊、油絵22点)。9月、第8回個展を開く(名古屋市栄地下画廊、油絵22点)。「灰色の風景」シリーズを描き始める。 裏日本一帯に豪雪(1月) 米、ケネディ大統領暗殺(11月)
1964 昭和39 47 1月、第9回個展を開く(名古屋市毎日ビルホルベイン画廊、油絵25点)。☆家の前の土手(荒地)を耕し花を咲かせる。 新潟大地震(6月)。原子力潜水艦が佐世保に入港・東京オリンピック(10月)。☆ミロのビーナス展 中国、核実験実施(10月)。米、大統領にジョンソン当選(11月)
1965 昭和40 48 1月、第10回個展を開く(名古屋市毎日ビルホルベイン画廊、油絵25点)。3月、地域の新聞に郷土の画家として紹介される。7月、第11回個展を開く(名古屋市毎日ビル銘菓センター画廊、油絵32点)。 日韓条約案件を強行採決(11月)。☆ツタンカーメン展 米、北ベトナムの爆撃を開始(2月)
1966 昭和41 49 1月、第12回個展を開く(名古屋市毎日ビルホルベイン画廊、油絵20点)。 赤字国債を発行(1月)。☆政界に黒い霧問題が深まる。公害深刻化 中国文化大革命(2月)
1967 昭和42 50 1月、第13回個展を開く(名古屋市毎日ビルホルベイン画廊、油絵25点)。6月、第14回個展を開く(大名古屋ビルギャラリー、油絵24点)。地域の新聞に載る。 美濃部亮吉、都知事に当選(4月) 中東戦争始まる(6月)。米、デトロイト市に黒人暴動(7月)
1968 昭和43 51 1月、第15回個展を開く(名古屋市毎日ビルホルベイン画廊、油絵25点)。6月、第16回個展を開く(大名古屋ビルギャラリー、油絵20数点)。 エンタープライズ号が佐世保に入港(1月)。小笠原諸島が日本に復帰(6月)。沖縄主席に屋良朝苗当選(11月)。☆この年、大学紛争さかん 米、黒人暴動指揮者キング牧師暗殺(4月)。北爆全面停止(10月)
犬山 1969 昭和44 52 1月、第17回個展を開く(名古屋市毎日ビルホルベイン画廊、油絵24点)。4月、長屋取り壊しのため、妻よしゑの実妹正子宅に転居する(正子一家は横浜に赴任中)。 ☆この年、高校学園紛争さかん 米、アポロ11号で人類初の月面歩行(7月)。米、ソンミ虐殺事件暴露(11月)
1970 昭和45 53 1月、第18回個展を開く(名古屋市毎日ビルホルベイン画廊、油絵21点)。☆前庭に花を植える。 大阪で万国博覧会開会(3月)。日米安保条約自動継続(6月)。沖縄コザ市で反米運動(12月) ポーランド暴動(12月)
1971 昭和46 54 1月、第19回個展を開く(名古屋市毎日ビルホルベイン画廊、油絵20数点)。☆この頃、シャルダン(1699〜1779、ロココ時代のフランスの画家)を思わせる日常の静物を多く描く。 沖縄の毒ガス第1次移送(1月)。大阪府知事に黒田了一当選(4月) 東パキスタン内戦(3月)。米、ドル防衛対策(8月)
猪子石 1972 昭和47 55 1月、第20回個展を開く(名古屋市毎日ビルホルベイン画廊、油絵20数点)。5月、当地改築のため、名古屋市営猪子石荘に入居する。☆団地の子供たちに絵を教える。児童画の研究に没頭する。地域の政治活動にも積極的に取り組む。 あさま山荘事件(2月)。沖縄日本復帰(5月) 米、ウォーターゲート事件(11月)
1973 昭和48 56 1月、第21回個展を開く(名古屋市毎日ビルホルベイン画廊、油絵20数点)。☆団地の花畑に花を植える。 金大中事件(8月)。買い溜め騒動起きる(11月)。☆悪性インフレ進行 米、ベトナム撤退(3月)。中東戦争石油危機(10月)
1974 昭和49 57 1月、第22回個展を開く(名古屋市毎日ビルホルベイン画廊、油絵20数点)。3月、第23回個展を開く(沼津市ギャラリーほさか、油絵他46点)。☆団地の「子ども会」活動に献身する。 三菱重工本社爆破事件(8月)。「文芸春秋」田中首相の金脈・人脈をあばく(10月)。☆モナ・リザ展。不況深刻 ソ連、ソルジェニツィン国外追放(2月)。米、ニクソン辞任、フォード大統領昇任(8月)
1975 昭和50 58 1月、第24回個展を開く(名古屋市毎日ビルホルベイン画廊、油絵20数点)。☆団地の「自治会」活動に献身する。 美濃部亮吉再選、黒田了一再選(4月) ベトナム完全解放、30年戦争終わる(4月)
1976 昭和51 死去 1月、第25回個展を開く(名古屋市毎日ビルホルベイン画廊、油絵20数点)。1月11日、病床で個展を見守りながら名古屋大学医学部付属病院にて58歳の生涯を閉じる(病名:クモ膜下出血)。    

※各時代の当時の住所
このページの先頭に戻るto top
?
? マンスリーマンション 名古屋 一戸建て